消毒滅菌施行管理士 オンライン試験申込

消毒滅菌施行管理士・オンライン試験申込に関してご案内いたします。

試験受験のメリット
感染症についての基礎的な知識からに消毒・除染作業の実践的なスキルまで習得できます。
具体的には、感染源について、感染経路について、そしてコロナを含む感染症(パンデミック)について正しい知識と理解をもつことで、日々の業務遂行にあたり技術やサービス品質の向上を図る能力を身に着けることができます。
試験受験の内容
試験受験の内容は、感染対策の基礎知識・感染予防と対策・薬剤全般・除染方法及び施工手順を内容としています。
基本的な基礎知識は当然のこと、実際に作業を行っていく際の現場で活用する実践的な事項についても試験内容としていますので、現場でも活用でき社内教育としても有効な内容にしております。

試験受験の流れに関して

【1】下記フォームから申込
【2】返信メールにて内容説明・支払説明
【3】支払・カートにて購入設定
【4】当協会にて入金確認
【5】10日程度でマニュアル発送
【6】添付のURLからログインして講義視聴
【7】事前審査 (マニュアルを自習した読後感レポート(800字以上)メール添付にて提出)
【8】事前審査合格者へメールにて本試験ログイン用ID及びパスワードをメールにて送信
【9】合否結果をメールにて送信(10日程度)
【10】合格証明書及び資格者証郵送
受験上の注意

下にあるフォームにお名前とメールアドレスをご記入下さい。
一番下の「送信」ボタンを押して下さい。(この時点では契約になりません)
当協会からオンライン試験申込の必要事項をお尋ねするカルテメールをお送りしますので、
当協会に設立代行手数料として15,000円(税込)、銀行振り込みまたはカード決済にて手続きを進めて振り込み下さい。
この時点で当協会との契約が成立します。
あとは当協会が必要な書類を全て作成し、2~3営業日後にお客様にメールいたします。

試験申し込み

    プライバシーに関するお約束と注意事項

    お預かりするメールアドレスについてのお約束
    ・ここでお預かりしたお客様のアドレス宛には、当協会より2通のメールを送信します。
    ・1通目は受験のための必要事項をお尋ねする「カルテ」と呼ばれるメール です。
    ・2通目は「カルテがきちんと届きましたでしょうか?」という 確認メールです。
    ・「カルテ」ご返信前には、上記2通以外のメールは一切お送り致しませんので、ご安心ください。
    ・もちろん、「カルテ」をご返信いただいた後には、引き続きメールでやり取り致します。
    ・申し込みボタンを押した段階では何の契約も成立せず、お客様には何の義務も発生しません。
    ・お客様が当協会に15,000円(税抜)を振り込んでいただいて、初めて契約成立となります。
    ・お客様のアドレスを、当協会がお客様の許可なく第3者に開示することは一切ありません。
    ・従って、当協会が原因でお客様に迷惑メールが届くということはありません。